市町村合併のうち、2つ以上の異なる都道府県にある市町村が境界を越えて合併すること。越県合併とも呼ばれる。通常の市町村合併での手続きに加えて、それぞれの市町村が属する県議会での議決を要する。 2005年2月13日に長野県木曽郡山口村が岐阜県中津川市に編入合併したのが最近の事例。