軽井沢と名前がつくが、長野県ではなく群馬県吾妻郡長野原町の大字である北軽井沢。かつては草軽電気鉄道という軽井沢駅と草津駅を結ぶ小さな鉄道も走っていた場所で、軽井沢以上に標高が高い避暑地&別荘地でもある。そんな北軽井沢の中心地、北軽井沢観光協会のすぐ隣にはレトロな草軽電気鉄道の「北軽井沢駅舎」が残っている。 北軽井沢駅舎(登録有形文化財) 駅舎前にはデキ12形電気機関車の実物大木製模型モニュメントが 別方向より。独特なデザインが特徴的。 そしてこの駅舎のすぐ隣にあるのが食堂「ますや」。 ますや ますや(別角度より) 道を挟んだ所には北軽井沢観光協会。高速バスのターミナルにもなっているので広いスペ…