こちらの記事で、Windows OSのタブレット型ノートPCを車載する方法を書きました。 機種の選定理由や、電源(バッテリーレス)の処理はこちらを参照下さい。 sx99.hatenablog.com 今回はノートPCを載せる台座(テーブル)の作り方について説明します。スマホ程度の大きさ、重さであれば、カー用品店で売っているスマホホルダーで固定できそうですが、タブレットPCを車載する場合、ある程度剛性が無いと、振動でPCがズレて来てしまうことが予想されたため、アルミフレームで台座となるテーブルを作成しました。アルミフレームを個人で注文する場合、SUS株式会社か、NICオートテックの2択になると思…