昨日、日経新聞に載っていたのですが 日産のEV(電気自動車)軽自動車「サクラ」がとても売れているらしいです。 受注開始から3週間で1万1千台の注文が入っているということです。 この1万1千台という数字がどれくらいの数字かというと 日本国内のEV乗用車の年間新車販売台数がここ数年は2万台強とのこと。 つまり日産サクラは受注開始3週間で既にその半分を超えたことになるのです。 それだけ売れているということなのです。 日産サクラは補助金を使うと180万円を下回るということです。 そういうお手頃感もまた受注を増やしている理由の一つでしょうね。 松たか子さん出演のCMで見ましたが、 サクラは自動車のルック…