衆議院議員 民主党 比例区近畿ブロック選出
1973年 東京大学法学部卒業
1981年 弁護士登録(東京弁護士会)
2003年 衆議院総選挙で民主党公認で大阪3区より出馬。次点で終わるも近畿比例区で復活当選。
2009年 第45回衆議院総選挙で民主党公認で大阪17区より出馬し、見事当選。
また庶民派弁護士として親しまれ、志布志事件において活躍した。
2004年には日歯連闇献金事件で不起訴処分となった橋本龍太郎ら自民党幹部について検察審査会に審査を申し立て、不起訴不当議決が出た時には「不起訴処分にしたのはおかしいじゃないかという声が満ちている」と検察審査会の議決を重視するコメントをしたが、小沢一郎民主党幹事長に検察審査会で起訴相当議決が出た時には「「魔女狩り的手法で葬り去ろうとするもの」と検察審査会の議決を批判した。