働き方改革を推進している組織で構造的に一番割を食って、大変な思いをしている人ってどんな人しょうか? 子育てしながら頑張っている人ですか?介護しながら頑張っている人ですか? 違います。 子育て世代や介護者として制度の恩恵を受けられない普通の人です。 独身の人、結婚しているけれど子供がいない人、奥さんが専業主婦の人は、典型的な割を食う人たちです。 仕事のできる人は特にそうです。 私は、子育てや介護に関する政策や世の中の動向に反対するものではありません。 ただ、理念ばかりが先行して、制度導入からこんなにも時間が経っているのに、理念を実現するためにしわ寄せを受けている人に目が届かないことに、大きな疑念…