ソ連をイメージした学園でスターリンをモチーフとした炉利会長が失脚した後、再び権力を取り戻す話。 炉利会長チェリノがとにかく不快さを感じさせるキャラであり作中のキャラからもムカつくと評されている。 能力も無いのに権力の座に固執し甘い汁を啜って少しでも気に入らないことがあるとすぐに粛清を言い渡す。 実際の政治は補佐役のトモエが全て担い、彼女が実権を握っていて、チェリノは単なるお飾りに過ぎないのだが。 シナリオは無茶苦茶な指示を出すチェリノがクーデターを起こされてしまい権力の座から転落する所から始まる。 チェリノは復権のために流刑囚・インテリゲンツィア・プロレタリアートを率いて暴力革命を起こす。 ス…
ソ連のスターリンをモチーフにした上、さらに炉利幼女化したパロディが強いシナリオ。 連河チェリノは共産系学園の書記長であり権力欲にしがみつき無理難題を滅茶苦茶やる。 そのため破天荒なキャラクター造形となっておりヘイトをそらすために幼女にしたのかも。 通常版ではランドセル、温泉版では白スクといったスタイルであり、9歳と目されている。 幼女であるためまだ可愛い悪戯程度で済んでいるが、成長したらどうなるか想像に難くない。 スターリンを思わせる肖像が出てくるし権力者の我儘が揶揄されるしスタッフもやりたい放題。 これスターリン批判の時に中ソ論争になったけど、現在の中共も専権状態なので皮肉になっている。 連…