過去の日付の日記。また、そのような日記を書く行為。
日記の編集画面で日付を変えることによって、過去の日付の日記を登録できる。 「はてなダイアリー利用者に100の質問」やプロフィールページなどに利用するユーザーが多い。 1000年01月01日から登録可能(人力検索はてな2003/06/24の質問の解答より。http://www.hatena.ne.jp/1056423526)。それ以前の日付で登録すると編集時に不安定になる。
未来日記
■やったこと あつ森 シャニマス スパイファミリー最新話読む 美食探偵2見る トレーニング,ストレッチ 彼氏と通話 ■タイムスケジュール 13:00 目覚め,スパイファミリー読む 13:15 起床,昼食 13:40 あつ森 15:00 シャニマス 17:10 あつ森 18:00 夕食,美食探偵見る 18:50 あつ森 19:47 トレーニング, ストレッチ 21:00 彼氏と通話 23:11 終了,シャニマス 24:49 就寝準備 ■食事 13:15 豆乳,オールブラン 18:00 ミートスパゲティほうれん草枝豆,コンソメスープ ■体調 15:25 普通 19:27 喉が少し痛い ■一言 13…
2020/04/19 日 ■やったこと あつ森買う/始める SwitchにWi-Fiの設定 Switchの言語設定を英語に変える レンタル何もしない人2を見る きょうの猫村さん2を見る ■タイムスケジュール 12:10 起床 12:30 朝食 13:30 あつ森を買いに行く 14:30 帰宅,お風呂 15:30 Switchの設定 16:30 昼食,レンタル何もしない人ときょうの猫村さんを見る 17:45 あつ森 19:10 S会リモート飲み会 21:30 終了 23:20 トレーニング ■食事 12:30 オールブラン,豆乳 16:30 納豆2,もずく2,卵2,ご飯,ネギ,鰹節,味噌汁 ■体…
■やったこと アイカツ2鑑賞1〜 美食探偵1見る ギルティ3見る 同期会通話 野ブタ見る 録画番組鑑賞 トレーニング,ストレッチ ■タイムスケジュール 12:30 起床 13:00 昼食 14:15 snap cameraとたくのむを試す 15:10 昼寝 16:10 起床,Twitter 16:55 美食探偵見る 18:10 通話準備 18:45 夕食 19:00 同期会通話 21:10 終了 21:30 ギルティ見る 22:20 野ブタ見る 23:30 トレーニング,ストレッチ ■食事 13:00 醤油ラーメンほうれん草ネギ 16:15 チョコ2 18:45 餃子,コーンキャベツサラダ,ご…
■やったこと ハローワークで失業給付金の申請 アイカツ1鑑賞43〜完 食材買い出し ルーター買う 新ルーター設置 ■タイムスケジュール 07:30 起床 08:10 ハローワークで失業給付金の申請,食材の買い出し 10:10 帰宅 10:40 ビックカメラへルーターを買いに行く 12:30 帰宅 12:45 ルーターの設置 15:30 昼食, アイカツ鑑賞 19:00 Twitter 20:20 ぐみてゃんのキャスを見る 20:30 トレーニング,ストレッチ ■一言 失業給付金、本来なら3ヶ月待機のところ、台風の被災地に含まれてるから1ヶ月でいいらしく、早ければ6/9には最初の給付金が入るから…
■やったこと ■タイムスケジュール 11:30 起床 11:40 ハローワーク問い合わせ 1150 Twitter 13:00 国民健康保険の問い合わせ 14:30 18:40 トレーニング, ストレッチ 20:10 夕食 21:00 彼氏と通話 23:30 終了 ■食事 20:10 ツナマヨパスタ,味噌汁 ■体調 11:30 とてつもない眠気 12:48 普通, まだ眠い(寝られる) ■一言 今週から仕事が始まるからまた連絡すると言っていたSからの連絡が未だ無い。本当ナメてるな。それともやっぱり嫌われたのか?私にとっては仲良く出来て嬉しかったし一緒に飲むのも楽しかったから、どうでもいい人とし…
■やったこと 日光浴 インテリア調査 シャニマス 読書:奇譚集 アイカツ鑑賞37〜 読書メモ更新 トレーニング,ストレッチ 録画番組鑑賞 ■タイムスケジュール 00:50 スキンケア 01:30 インテリア調査 02:30 録画番組鑑賞 03:45 シャニマス 06:35 日光浴 06:50 帰宅 07:10 朝食 07:30 昼寝 12:50 起床,TV鑑賞,Twitter 15:00 読書メモ 15:51 読書:奇譚集 17:50 Twitter 18:30 夕食,アイカツ鑑賞 21:00 dアニメストア巡回 21:15 トレーニング,ストレッチ,録画番組鑑賞 22:40 入浴 ■食事 0…
■やったこと ライバーデビュー配信 回線について調べる トレーニング,ストレッチ シャニマス ■タイムスケジュール 12:30 起床 13:00 昼食 13:40 トークライバー準備 17:40 配信 18:10 終了 19:00 夕食 20:00 回線について調べる 23:00 トレーニング,ストレッチ,録画番組鑑賞 23:35 シャニマス ■食事 13:00 味噌ラーメンほうれん草ネギ 19:00 カップ焼きそばソース,中華スープわかめ ■体調 下痢気味 ■一言 配信準備をしたものの、めちゃくちゃ緊張して動けないでいる。やはりネットリテラシーがガチガチの私にとって、ネット上に顔写真や動画を…
■やったこと シャニマス 奇譚集を読む トレーニング, ストレッチ, マッサージ 録画番組鑑賞 彼氏と通話 スパイファミリー読む12~読了 ■タイムスケジュール 12:02 目覚め 12:30 起床,シャニマス 12:50 読書:奇譚集, AWAで欅坂とGOODMUSICを聴きながら 13:30 Twitterを見たりメモしたり,録画番組鑑賞 15:20 トレーニング, ストレッチ, マッサージ 17:45 メイク,通話準備 19:00 彼氏と通話, 夕食 21:45 終了 22:20 スパイファミリー読む12~ ■体調 普通 ■一言 あつ森がコミュニケーションツールとして優秀だと気づいた。元…
■やったこと 奇譚集を読む 本の情報収集 録画番組鑑賞 トレーニング, ストレッチ ■タイムスケジュール 08:30 起床, 朝食 09:00 読書 10:30 昼寝 12:30 起床 13:00 昼食 13:45 録画番組鑑賞 16:20 トレーニング,ストレッチ 18:00 メイク 19:20 配信準備 20:30 夕食,M会ビデオ通話 23:20 終了 ■食事 08:30 オールブラン 13:00 卵かけご飯,納豆,もずく,とりごぼう 20:30 明太子パスタ, 味噌汁 ■体調 二日酔い 朝:頭痛 昼:吐き気 16:19 多少の吐き気 18:01 運動したらスッキリした 20:18 多少…
■やったこと 読書メモ移行 シャニマス 録画番組鑑賞 洗濯 入浴 ■タイムスケジュール 12:30 目覚め 13:00 起床 13:30 入浴 14:15 洗濯, Twitter 14:45 録画番組鑑賞 15:30 食事 16:00 読書メモ移行, シャニマス 18:15 メイク,飲み会準備 20:00 飲み会 23:00 終了,LINE ■食事 15:30 カレーライス,卵,ブレスケア 20:00 白ワイン3, ミルクピニャコラーダ, ポッキーチョコ,ポッキーいちご,ポッキーシュガー2,もずく,いちごチョコ,チョコ,柿ピーわさび ■体調 14:44 普通 ■一言 結局早起きできなかったし、…
朝=松屋の豚汁冷奴定食/夜=新宿の居酒屋 『da.gasita』ですが2月5日夕方から注文いただいた分の発送分が少々遅れています。今しばらくお待ちください。頑張って発送しております。 土曜日は「da.da in monochrome」のトークイベントだった。写真展も大盛況で、終日多くの方々に来てもらえてとても嬉し。その日限定で『da.gasita』を販売したのだが、持っていった分は昼過ぎに完売してしまった。購入できなかった方、申し訳ありませんでした。 自分の展示を見ていて思ったのだが、撮っているものが、僕自身の高校生の頃と何も変わっていない。17歳の頃の僕は同級生を撮り、米沢の風景を撮っていた…
日曜日です。 自主的三連休特有の優雅起床。 ピアノとNavarro本をやりました。 急に通院案件が発生し、すべてが終わりました。 老……。 こうなってはもう、今年の抱負を「安静にする」に変更するしかありません。 電話に出ない場合じゃなかった(今年の抱負は「電話に出ない」だった)(過去日記参照)。 まあ、安静にする以上は電話にも出ないのでkotonaki. ひろがるスカイ!プリキュア1話を見ました。 かなりよかった。 ソラ・ハレワタールさんかっこよかった。 私はムリ・ヨコタワールなので、おふとんに横たわってエンゲージします。 安静、やらないといけない。 以上です。
この世の喜びよ作者:井戸川射子講談社Amazon 娘たちが幼い頃、よく一緒に過ごした近所のショッピングセンター。その喪服売り場で働く「あなた」は、フードコートの常連の少女と知り合う。言葉にならない感情を呼びさましていく芥川賞受賞作「この世の喜びよ」をはじめとした作品集。 「この世の喜び」とは これぞ純文学、という感じの何も起こらない系の第168回芥川賞受賞作。そこで描かれるのが日常の風景だからこそ、自分の人生を振り返りながらも「今」を生きることに対する、主人公のある種ポジティブな感情が、「この世の喜び」というタイトルに表現されている。 この小説は、膨らんだ風船を思い起こさせる。 彼女が思いを馳…
ツイート 魔法少女リリカルなのは @lyricalnanoha_ 「リリカル☆ストア2022~リリカルサバイバー~」 出張店&Gratte&通販がスタートいたしました 引き続き「リリカル☆ストア2022~リリカルサバイバー~」をお楽しみください 詳細はコチラ ▶️… https://twitter.com/i/web/status/1621343970692415488 13:02 ITmedia NEWS @itmedia_news 100RT 「サポートを当初発表よりも長く延長延長延長延長延長延長延長延長延長延長延長」 AWS公式ドキュメントの誤記が「破壊力高い」と話題 https://w…
コンバットレギュラークラスに2回参加。 今日は…疲れてました。本当に疲れていて。なにも考えずただ身体を動かしたかった。 そんな感じで昼のコンバットに参加。 〜〜〜〜〜 日中のクラスにはMさんがいるかもしれない…。(過去日記、『キャンセル』に登場したおじいちゃんです) ちょっと警戒しながらジムの中で過ごしていました。 Mさんは悪い人じゃない。むしろ世話を焼くのが好きというか、親切な方なんだろうと思う。わかってます。 けれど…強引と言うか。こちらがどう感じているのかを全く察して貰えず、どうしたらいいのかわからない。 …そんな事が続いたので、これからはお会いしたら挨拶程度に留めておこうかと。 下手に…
Euviccです。本日は書籍ネタ。不朽の名作SFです。 2001年宇宙の旅〔決定版〕作者:アーサー C クラーク,伊藤 典夫早川書房Amazon スタンリー・キューブリックの映画『2001年宇宙の旅』を観たのは何年前のことか。軽く30年以上も前のことだと思います。あらためてもう一度観たいなぁ。 2001年宇宙の旅 (字幕版)キア・デュリアAmazon R・シュトラウス『ツァラトゥストラはかく語りき』で始まるあのオープニング、衝撃的でした。思わずAmazonで曲を探して大音量でかけてしまったw 交響詩《ツァラトゥストラはかく語りき》 作品30Universal Music LLCAmazon 小…
新しい仕事がなかなかきつい。 1月11日から新しい職場で働いている。 僕は10時から19時の勤務だ。以前と違って5時半に家を出なければいけないなんてことはないのでそこは正直ラクである。しかし重い荷物を運ぶことがそこそこあってなかなかきつい。空き時間も前と比べて少ないためブログを書く時間があまり取れない。 前の仕事は、途中までは自宅がある横浜市内で完結していたのだが、去年の4月から、横浜市から鎌倉まで通わなければいけなくなってしまった。 4月からの仕事内容がただただ不安だという話。 - 宵闇林檎〜中身ゆるゆるブログ〜 この辺りの過去日記を読んでいただきたい。 先述したが、勤務地が鎌倉に移ってから…
■PC買う 確か去年の春頃にiPhoneで動画編集できるし要らないかな〜と思ってMacBook Proを売ったんだけど、無いなら無いで割と不便な面もあり、お正月のApple初売りでリーベイツの還元率が6%かつ割引特典もついてくるということで一番お安いMacBook Airを購入した。 安定の24回払いにこれから2年間付き合っていくことになるのだけど、1ヶ月の間でほとんど使っていないというのが現状。 とはいえスマホでぽちぽち書いていたこのブログに関しては圧倒的に書きやすくなり、スマホでは見づらかったYouTubeのアナリティクスもストレスなく見れるようになってよかった。 ■健康診断 今年最初の金…
今日は、昼間は12℃くらいあって暖かかったのですが、日の入りと共に北風が強くなり、ぐっと気温が下がりました。日没前と日没後で一気に6℃も違いました。22時現在の東京は-0.5℃です。遂に氷点下。風が強いので、刺すような寒さ。 天気予報では、最強寒波が来ると何日も前から言っていましたが、本当に寒くなりましたね。明日は最低気温が-2℃の予報。今夜は東京でも初雪になるかもしれないと言っていましたが、今のところまだ降っていません。チラチラくらいでは暗いので分からないけれど。 とはいえ、ここ5、6年の過去日記を見ると、今頃はだいたい最強寒波が来て、雪が降ったりしていました。そういう時期なんですね。201…
遥かなる甲子園 : 1 (アクションコミックス)作者:山本おさむ,戸部良也双葉社Amazon 前回読んだのは大学生くらいのときだと思う。 調布の図書館は漫画が充実していることもあり、借りて途中巻までは読んでいたが、何かのタイミングで最後まで読み終えることが出来なかった。 そういう意味では二十数年ぶりのリベンジだが、今回読み直そうと思ったのは、『僕らには僕らの言葉がある』を読んだから。この漫画(僕らには~)では、ろう学校には軟式野球部しかないことから、甲子園を目指す主人公(ろう者)が進学先の高校として普通学校を選択するところからスタートする。僕らには僕らの言葉がある作者:詠里KADOKAWAAm…
昼=太田の和定食/夜=香味園の中華 MacBook Proの見積もりをしてはカートに入れてを繰り返す。しかし未だ決断できず。知り合いとチャットしていて彼は「この際だから最高スペックで」と言っていた。ストレージは8T出そうだ。でも最後の最後でクリックできずにいるらしい。でも買うだろうなw 実はTVが壊れてしまって、しかも配信用に使っている確認用のモニターなので困ったことになった。リビングのTVをとりあえず代用として事務所部屋に持ってきたのだが、妻から不満が出る。これはそんなに高いものじゃないようだが、今までのもので十分まかなえていただけに出費感があるな。 MacBookをMAXモデルにしないで通…
カズのまま死にたい (新潮新書)作者:三浦知良新潮社Amazon永遠のおでかけ(毎日文庫) (毎日文庫 ま 1-1)作者:益田 ミリ毎日新聞出版Amazon2つの本の共通点は何か。 両方の本のタイトルからイメージされる「死」という答えはハズレ。 正解は、どちらも著者の48歳の時の話が書いてあるエッセイ。 自分は今48歳(今年49歳になる)。 とてもそんな風には思えないけれど、もう50歳がすぐそこだ。 このくらい年を重ねると、年の取り方は多様過ぎて、他の人とは比較ができないなと思う。 30歳くらいのときは「標準的な30歳」があると何となく思っていたし、そう思う人が今も大勢いるから、あれだけ30歳…
朝=玄米パスタ/夜=鴨肉とアボガドと生野菜のサラダ、ミートボールのチーズ焼き、ドライカレー、 あっという間に正月が過ぎた。年々正月らしさというものが薄れていくな。休み慣れてないから、3日からはもう働きはじめてしまった。正月休みの石井さんに来てもらって「2BChannel」の収録を2本。その日のうちに1本編集。4日は残りの1本の編集と、1月31日から始まる個展のプリント、マットの手配、告知文の確認。 そして今年9月に講義を予定している大学へ提出する授業のシラバスづくり。16単位分のカリキュラムを作らなくてはならないのだが、何を書けばいいのかさっぱりわからない。今までは単発だったから良かったが、今…
JK、インドで常識ぶっ壊される作者:熊谷はるか河出書房新社Amazon 朝日新聞元旦紙面での川崎レナさん 我が家は新聞を購読していないが、1月1日は、いつもと同じ価格で拡大版が買えてお得なので、朝日新聞を購入した。 11面のオピニオン欄は「『覚悟』の時代に」と題されて、山折哲雄(宗教学者)と並んで川崎レナさん(国際NGOアース・ガーディアンズ・ジャパン代表)のインタビュー記事が紙面を飾っていた。 www.asahi.com これまで知らなかったが、川崎レナさんは2005年生まれの17歳。15歳からユーグレナのCFOも務めていたという。 自ら活動として立ち上げた「政治家と話してみようの会」では、…
最初、『かがみの孤城』をアニメ映画でやるというのを知ったとき、「本屋大賞を取っているし、辻村深月作品はよく映画化されるね」と思った程度で関心は薄かった。絵柄を見ても、全く惹かれない。 ところが、アトロクでアニメ評論家の藤津亮太さんが激賞しており、そのタイミングで原恵一監督作品であることを知った。 自分にとって原恵一監督は、クレヨンしんちゃん映画の名作を作った監督ではない。何といっても2019年に見た映画で圧倒的に不満が大きかった『バースデー・ワンダーランド』の監督だ。今回、むしろそのリベンジを果たす意味でも観に行くべきだろうという気になった。 映画.comの星を見ても、公開から2週間以上経って…