先日、「道の駅しちのへ」へ行った。東北新幹線の七戸十和田駅からすぐです。 地ビールがあったので買ってみた。「恐山ピルスナー」 フォントが恐ろしい雰囲気。 「青森の正直」のシールも怖い。いったい、何に正直なのだろうか。。。 一口飲んでみた。 発泡が弱い! そして色も味もピルスナーっぽくない! 心配になって色々調べてみたが、他の方も似たような感想でした。 たまにこういうビールを飲むと、日本の4大メーカーの品質はすごいなーと思う。 アサヒ生ビール 【飲食店で愛され続けたまろやかな味わい】アサヒ 生ビール (マルエフ) [ ビール 350ml×24本 ] アサヒ生ビール Amazon ランキング参加中…