道後温泉本館東側 今日はあいにくの雨。 でも昨日は薄曇りだったので物件見に行ってる途中で道後温泉本館前を通った。 すると東側のカバーが外され歩道の工事が行われてる。 又ゆう新しん殿でん・霊たまの湯ゆ棟明治32年(1899)竣工。日本唯一の皇室専用浴室のある又新殿・霊の湯棟は、銅板葺及び檜皮ひわだ葺ぶきの木造3階建で、正面(東面)に御お成なり門もんがあります。 やっぱりUターンしますがな。 そこで一枚写真。 銅板屋根で茶色くなってますがこれはこれで良い感じ。 緑色に変色するまでの貴重な写真。 ある意味貴重な一枚ですね。 工事完成すると観光客どっと来るんだろうな。 でもこのコロナ禍、ある意味改修工…