期日前投票に行ってきました。 エレベーターから会場まで徒歩15秒。案内人3人。「期日前投票はこちら」の張り紙が5,6枚。 会場は受付:約5人。 投票用紙を渡す人が3人、その2か所(距離1m)を案内する人が2人。投票会場の職員は全部で約30人。 コレ、市の職員 。期日前投票だけで市内に4箇所。 コロナワクチン会場の保健所も似た状況でした。そんなに暇なの? 笑 選挙を監視する一般市民が4,5人。 ほとんどが町内会長経験者など。1万円近い日当+お弁当(3000~5000円)+交通費(自治体による)仕事内容:座ってるだけ 今・来週末は全国的に選挙。文句はあるが、だから選挙に行きましょう。 あのぉー、 …