母が死去して、遺骨になり 遺骨壺の中にて、ワタシがお墓を 決めなかったら、家の仏壇にて移動無しの 状態で固定してしまってました。 父は位牌は作りましたが、その次のお墓をどうするか?までは頭が回らなかったみたいです。 で、今日、ようやく母の門出が出来る運びと なりました。 父は母の遺骨がないことは知りません。 叔父とワタシだけしか知らないことです。 あ、後はお寺さんは知ってるか🎵 遺骨はワタシの鞄に移動済みです。 いずれは三人、今回のお墓に入るのですがね 父が墓を決めてないならば ワタシが決めるしか無いですもん。 開眼納骨供養は13時からですが、 国民年金保険料の書類の書き換えのために 電話をし…