元はアイルランド民謡の、ドランケンセイラー(Drunken Sailor)をカタカナにしました。Drunken Sailorは、乗組員の多い大型船で歌われた労働歌。酩酊した船乗りをどうする?という内容です。帆を張り、錨を上げる時に、一斉に歌い上げるもので、シーシャンティ(sea shanty)とも呼ばれています。アイリッシュソング独特の、歌い方の難しさはありますが、別のシーシャンティ「ウェラーマン」のような中毒性がある曲です。 ↓動画が表示されない場合は、こちらをクリックしてください↓ https://youtu.be/-TLMwAvVR4k?si=XNLZL9IhbwlaBVbh ワッ シャ…