「アイドルマスター ミリオンライブ!」のキャラクター。 CV:小笠原早紀。
呼ばれてないけど、茜ちゃん登場ー!ねえ、ビックリした?ビックリした? 公式サイト内のアイドル自己紹介
呼ばれてないけど、茜ちゃん登場ー!ねえ、ビックリした?ビックリした?
Vocal・Dance・Visualの3タイプうちDanceタイプに属するアイドル。 16歳。 自己紹介ボイスとプロフィール(直リンク)
THE IDOLM@STER LIVE THE@TER PERFORMANCE 01 Thank You!
毎度3か月ごとのミリオンフェスの時間がやってきた...!! 新しく追加されたSSRは、奈緒と茜でした。 カラフルポップのようなラッパーのような衣装に仕上がっています。 (良い...。) そして追加された楽曲は、Honey Heartbeatでした。 生っすかの03で、春香、真、真美が歌唱してた曲となります。 みんなの舌ったらず?なラップがかわいいんだよなぁ~~ カバーでの歌唱はもちろん、奈緒と茜! 茜ちゃん、ラップがめっちゃ似合ってるし、なんならハニハ歌うとちょっと春香に声質似てる気がする。 ということで~。 今回のミリオンフェスの無料10連の結果を書いていこうと思います。 10連目。(3/2…
プラチナスタートラスト、ショコラブ♡バレンタインイベお疲れさまでした~! 今回のテーマは「バレンタイン」!ということもあり、楽曲も甘々なバレンタイン曲となっています。 曲名は、「ショコラブル*イブ」。 歌唱メンバーは、恵美、未来、杏奈、紗代子、茜。 再びの担当案件となっています。(最近多すぎなんよなぁ...) 曲の最後のセリフパートは、とても良いですね~ (でも私は女子によりもイケメンに言われたい模様()(←黙れ) ということで、イベント結果の方書いていこうと思います。 イベントptは、121673ptで、4152位でした。 ツアートラストはツアーと言いつつも、すごろくがついてきたシアター形式…
ミリ8th!Twelw@ve。Day2のライブ感想を書いていこうと思います。 例によって今回のミリ8thも見る予定はまじでなかったのですが、思ってた以上にセトリがやばすぎて、見ることにしました。(あばよお金ちゃん...) OP、ガチで、デレのHNYライブぶりにアイマスライブ見るから、協賛コールが美咲ちゃんが言うのにも驚いたし、拍手なのにも驚きました。(ライブを見るのは、アイナナのVALLIANT以来です) チョコが落ちてくる演出すごい!Twelで12ユニットを表してるっていうのは、すごいなって思った。(気づいてなかった人) 1、Hang In There! Jus-2-Mintユニットのブロッ…
6月最終週から7月始めです。毎年恒例のミリシタの周年イベントがゲーム内外で大規模に行われる期間ですが、節目の年ということもあって今まで以上に力の入ったものでした。 周年でリアルイベントが再び開催できるようになってから2年目ですが、今年は昨年以上にその準備が大変だったのか、坂上PやわかちこPが感慨深げに語っていたのが印象的でした。 ハイライト シンデレラ×ボートレース コラボ開催 ミリオンBC コミックス第11巻 発売 ミリオンライブ シアターデイズ サービス開始5周年 STARLIGHT MASTER R/LOCK ON! 06 発売 MILLION THE@TER SEASON LOVERS…
ののはな通信 三浦 しをん 【あらすじ】 ミッション系のお嬢様学校で出会った 野々原 茜と牧田 はな。 とても気が合い、かけがえのない親友になったが、いつしか二人は友情以上の気持ちを持つようになる。 しかしお互いを思いやるばかりに、別れが訪れる。 何年も会わない時もありつつも、20年超に渡る二人の想い。 お互いの手紙のやりとり、大人になってからはメールや手紙のやりとりで、彼女たちの人生が綴られる大河小説
アイドルマスター ポップリンクスへ。 ポップリンクスくんと出会って2度目の夏がやってきました。 ・・まさかこの夏を一緒に越せないとは思ってもいませんでした。 【サービス終了のお知らせ】「アイドルマスター ポップリンクス」は2022年7月21日(木) をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。詳細は公式サイトまたはゲーム内のお知らせよりご確認ください。URL:https://t.co/G5TvvHAOCx — アイドルマスター ポップリンクス公式 (@imas_poplinks) 2022年4月20日 突然告げられたサービス終了。 まさか1年半ほどで終わってしまうとは・・・。 …
こんにちは、Kotohaです。 そういえばと、思ったので、過去の担当イベとSSRのまとめを書こうと思います。 私の担当たち デレ→北条加蓮、一ノ瀬志希、佐藤心、喜多見柚、棟方愛海、乙倉悠貴、遊佐こずえ AS→星井美希、我那覇響 ミリ→伊吹翼、箱崎星梨花、野々原茜 エム→牙崎漣、若里春名 シャニ→田中摩美々、大崎甜花 (16人) (いったんシャニはリストから除きます)(いつかシャニも追加する...かも?) 同時はデレミリで同時に担当イベがきた、という印 2019年 3月 星井美希、フェスSSR 5月 箱崎星梨花、限定SSR 7月 乙倉悠貴、限定SSR 7月 伊吹翼、限定SSR 8月 野々原茜、恒…
このシリーズでは、1月1日から12月31日まで、過去にアイマス関連で起こったトピックを追っていきます。 最終回の今回は12月1日~12月31日までです。 i0.hateblo.jp
ミリシタ5周年記念イベント「私たちのR@inbow!」が遂に開幕という事で、稼働率一年に一度となってしまった当ブログも約一年振りの再始動となりました! 最終日までアイドルたちのポイントの動きを追っていきたいと思います。ミリシタボーダーbotという優秀なイベント追跡Twitterアカウントがあるので存在意義がほとんどないようにも思える当ブログですが、まあそれは言いっこなしという事で一つよろしくお願いします。 初日のコミュの登場アイドルは松田亜利沙、望月杏奈、双海亜美、野々原茜の4名。毎年出演順の法則が話題になりますが、今年はシンプルに名前順のようですね。ただあずささんや歩より杏奈が先に出ているの…
cx反応の面白そうなレベル0が見えましたね。(「レディーオンザビーチ 馬場 このみ」については過去記事を参照してください。今日のカード 6/12 ミリマス編 - 芝ログ!!ーヴァイスシュバルツのブログ) 1.ラブリー・バレンタイン 野々原 茜 アタック時に相手の舞台のキャラの数分のパワーが乗る効果と、レベル2以上のキャラをリバースさせた時に1コストで控え室のキャラを回収できますね。 相手依存にはなりますが、最大14000までパワーが出るので、アタッカーとしてはかなり偉いですね。 早出し等にもしっかり対抗できる強さを持ってるので、なかなか悪くない1枚ですね。 スタンバイ等が増えて2帯のキャラが舞…
梅雨入りしましたね
溜まってる分を一気に更新していきます。3月最終週から4月始めのまとめです。ようやく振り返り公演が決まったAS単独ライブ、今年も各ブランドの特色が光ったエイプリルフール、そしてアイマス史上最大規模のシンデレラ10周年記念ツアーファイナルと、書き始める前から時間がかかることが容易に想像できた週でした。 シンデレラのキャストの大半が出演したツアーファイナルは、アイマスどころか、あらゆるコンテンツにおいても単独でこれだけの規模になることは今後もなかなかないのではないでしょうか。 U149のアニメ化は、かねてよりCygames(サイコミ)がその機会をうかがっていると思っていたので、遂に叶うそれがどんな形…
もともとプールにありましたが、0でもらえるのは嬉しいですね! 1.爽快ポケバイレース! 永吉 昴 アタック時に手札が多いと2000パンプを付与できる効果と、アンコールを持ってますね。 パンプは自身にも付与できるので、アタック時に3500になることも出来ますね。 アンコールがついているのでパンプ効果を使い回すことも狙えます。 最近見なかったなかなか面白いタイプのアタッカーですね〜。 2.太陽のスポットライト 二階堂 千鶴 舞台条件で10000になる効果と、登場時に1コストと手札1枚で相手の控え室をcx1枚残して全て戻させることが出来ますね。 自身がアタッカーとして戦えつつ、相手の山札の状態を悪く…
1. 自己紹介 2. 先に結果の一例だけ 3. コードおよび使用したデータの置き場所 4. 背景 5. 目的 6. 準備 6-1. 集計対象CDシリーズおよび集計用データ 6-2. 関係評価値の定義 6-3. 過去ユニット人数評価値の定義 6-4. 組み合わせ評価値の定義 6-5. 全組み合わせの数の確認 7. 手法:タブーサーチ 7-1. タブーサーチの概要 7-2. MTXユニット組み合わせ最適化への適用 7-2-1. 解の形式と初期解 7-2-2. 解の評価方法と「良い解」の定義 7-2-3. ある解に対する近傍解の作成方法 7-2-4. その他、探索用ハイパーパラメータ 8. 結果 8…
本の表紙絵が野の花ですが、ののとはなの物語です 以前、友人が「今読んでる」…と話していた「ののはな通信」。 図書館に本を返しに行ったら、書架にあったので借りてみました。 予習なしで読み始めました。 「通信」というタイトルなので、お手紙であることは予想出来たのですが、448ページ、読み応えあるのは…後半からです。 ⚠ネタバレあります、ご注意ください。 ののと、はなの往復書簡 横浜、山手にあるミッション系女子校。 家は裕福ではないけれど、頭脳明晰な女の子、野々原茜、通称、のの。 父が外交官で豊かな暮らしをしているが、難しい日本語や漢字に手こずっている帰国子女の牧田はな。 昭和59年(1984年)~…
最近ミスチルブームが戻りつつある筆者が送る、次回のSHSガシャ予想です。
みなさん この前TLに彗星の如き現れた シンデレラガールズ台詞判定というサイトを知っていますでしょうか? なんか文章を入れると 言葉を分析して どのアイドルっぽいかを教えてくれるんです! ↓URL!! https://www.shuukei.info/imas_cg_words ↑URL!! ↑こんな感じに 今日は!このサイトさんを使って 自分の日記(とあるサーバーに毎日書いてる)を読み込ませたら 誰になるのか検証していきたいと思います! ルール;このブログを書き始めた前の日 4月21日から1ヶ月分 3月21日までの日記を対象にする 40位まで表示してくれるのですが n位(1≦n≦20)におい…
次回のSHSガシャ予想です。