仮面ライダー電王の主人公。電王に変身できる特異点。モモタロスら複数のイマジンに憑依されている。 気弱で揉めごとを嫌い、喧嘩も弱く情けない性格。ありえないほどの災難に見舞われるため、周囲からは心配を通り越して呆れられるほど不運体質。 しかし不運慣れしているため、ちょっとしたことでは動じない。 また芯は強く頑固。 そして不運であるがゆえに他人の不幸を見逃せない。 私立星城高等学校に通っていたが高3の卒業間際に中退している。
お久しぶりです。中2です。Twitterはこちら。フォローしていただけると嬉しいです。 先日4月7日からTVアニメ「まちカドまぞく 2丁目」が放送開始となりました。平日深夜1時半は起きていられないので金曜日にBS11で見ていくつもりです。僕はまちカドまぞくはTVアニメ放送一年後くらいに原作単行本を読み、アニメ版はdアニメストアで見たわけですが、ほのぼの系に見せかけてなかなか壮大な話でもあるなぁという印象を抱いています。 そんなまちカドまぞくですが、平成の世を生き平成にとらわれ続ける哀れな平成仮面ライダーのオタクとしてはどうしても反応してしまう設定やキャラクターの言動がちらほら……。というわけで…
まず本日は、佐藤健さんの誕生日ですので 今年は平ジェネFOREVER仕様の 野上良太郎を書きました! 佐藤健さんのサプライズ出演には驚愕しましたね。 佐藤健さん、誕生日おめでとうございます!! 次に、昨日はデュエル・マスターズのイベント、 長州力MAXカップに参加しました! 結果は初戦敗退でしたが、 参加賞のステッカーと 長州小力さんが映っているカードをもらいましたね。 今回はこれで終わりです。
仕事を辞めてから2年が経とうとしています。 辞めた次の日にバリカンを買い、自分の手で坊主にしました。 切る長さを間違えたりしてこの2年間で3回ほど坊主にしています。 それからはツーブロックに落ち着いていました。 しかし、髪の毛を一本に結いたい!と思った去年。 暑さと手間からツーブロックで髪を伸ばすことに。 それでも面倒に感じたのでバリカン面積を増やします。 髪の重さを鬱陶しく感じたのでもう伸ばしていた部分の髪を切ります。 今日、さらにバリカン面積は増えました。7:3です。 もはや幅広モヒカンです。 嬉しいことが一点。 シャワーが直に頭皮に当たるの気持ちいい! おわり DEVOURというゲームを…
<エグゼイド> フォーゼが終わり次はエグゼイドです。 レベル1はまるでビーダマンのような見た目をしています。 レベル2になるとSDガンダム。 レベル3からはガシャットの組み合わせによって変化していきます。 5話目でライダー5人、レベル3到達2人。その時点でレベル5までは行くだろうと思っていたら早々にレベル5のガシャットがでてきました。ライダー乱立型と言いましょうか、今回はライダーの多い作品なので恐らくストーリーに影が差すだろうと予想しています。 主人公を見ていると野上良太郎こと佐藤健を思い出します。優しくほのぼのとした感じもあり、性格が変わってしまうところ。 ブレイブの俳優さんはかっこいいね。…
仮面ライダー俳優ランキングを10~40代女性で投票?一番正当でない層に票集計してるじゃん!もはや、仮面ライダーとは全く関係ない"単なる俳優人気ランキング"になったと思う。だから、主役/脇役ライダーに限らず、カッコ良ければ選んでる、そういう投票集計になっている。大体、少なくとも平成仮面ライダーを評するなら、平成に物心ついた層を投票集計母体にするべきではないの?少なくとも、10代はクウガやアギトらを見てないだろ?最初から相応しくない。まして、女性?仮面ライダー自体を見ていると思うか?プリキュアかどれみの投票じゃないョ! ワタシ個人的には、要潤かな。仮面ライダーアギトのG3/G3-X。 ******…
仮面ライダー電王 Blu-ray BOX 1 佐藤健 Amazon 【俺、参上!】本日1月28日で『仮面ライダー電王』15周年2007年放送の平成ライダー8作品目。主人公・野上良太郎を佐藤健が熱演。先日行われた「全仮面ライダー大投票」では、作品部門と仮面ライダー部門のそれぞれで第1位を獲得した。 pic.twitter.com/doCVrFOo04 — ライブドアニュース (@livedoornews) 2022年1月27日 今更ながら、先日1月28日は『仮面ライダー電王』の第1話がテレビ放映された日であり、そして今年で15周年を迎えたとのこと。僕も当時電王を毎週欠かさず見ていましたが、あれか…
カゲロウ描くのに32時間(以上)かかった… 25時間超えたあたりからクリスタも止まり始めたし私も頭を抱えだしたわね。 ▼今週のお絵かき ▼リバイス19話の振り返り ▼雑記 ▼今週のお絵かき 気づいたら毎週固定タイトルみたいになっちゃいましたね。 コロナ禍で遊びにも行けずお絵描きしかしていない毎日なので仕方ありません。 とりあえずいってみましょ~☝ これが件の32時間かかった絵ですw (上がTwitter用にトリミングしたやつ、下が全体) 可不ちゃん(GigaP)の「CH4NGE」という曲のMVを想定して描きました~! youtu.be 歌詞が合うとかロジカルなことは一切考えずにパッションだけで…
新年初の成長タイム ヒノキ「新年早々に成長タイムなのじゃ。今年は幸先が良いのう」 ゲンブ「去年にやり残したことを、今さらながらに取り戻しているだけではござらんか」 ヒノキ「うむ。実を言えば、作者は年末に記事書きしようと思っていたらしいが、スパロボのDLC第2弾を優先したらしく、今さらながら、ということになった。しかし、物事は良い方に考えた方が幸せになれるというもの。去年の成長が、今年に芽を出す。この勢いで、ドンブラGOと突き進むのも良いであろう」 シロ「ドンブラGOですか? 戦隊の新作の掛け声なんですね」 ヒノキ「うむ。新兄さんがあまりにしつこくゼンカイ脳とか言ってるものでな。わらわは一歩、先…
思考能力というものは発言頻度に反比例して果てしなく低下していくもので*1、今日もししゃべったら明日の自分の発言は今日よりIQが10低い*2。昨日よりもアホなこと言ってる自分には耐えられなくて、それでも自分が日々思いついたことをどうしても他人に言いたくなるときがあって、ブログやりかけてやめたりDiscordやりかけてやめたりTwitterやりかけてやめたりLINEやりかけてやめたりしてる*3。気づけば私にはもう友達がいなくなっていた。いや、定義によっては、友達など人生で一人もいなかったのかもしれないが……今ここで言っているのは、「家庭と仕事以外で継続的にコミュニケーションをとる相手が一人もいない…
佐藤健 11月6日にNHKBSプレミアムにて、『発表!全仮面ライダー大投票』が放送された。「作品「、「仮面ライダー(キャラクター)」、「音楽」の3部門で行われたランキング企画だったが、佐藤健(32)の初主演ドラマとしても知られる『仮面ライダー電王』(テレビ朝日系)が「作品」と「仮面ライダー」の二冠を達成。さらに音楽部門では主題歌であるAAAの『Climax Jump』が5位になったほか、3曲がランクインを果たした。 『電王』は、当時17歳で最年少主演となった佐藤演じる不幸な青年「野上良太郎」が、未来から来た怪人「モモタロス」ら個性豊かな怪人「イマジン」と一緒に、時の運行を守る物語。 仲間イマジ…
不幸体質と言えば野上良太郎だよなぁ。 ちなみにヘッド奈々、スパイダーオルフェノク@澤田は電王@良太郎より四年早いんですぞ。つまり、あれはほぼサービス問題だった。その筋においては(爆)。 魔王様が復活。 これで、ょぅι゛ょが 2.5人に♪(魔王様、こころ、そしてジャヒー様は半分) いや、それはいい。 ジャヒー様に落とされた魔法少女の一転、ストーカーぶりが怖いです。 こうして見ると、ドゥルジさんは変態だけど押しかけない分、常識人だとよく判ります。 まあ、そのうちOPみたいな構図になりますが。 ドゥルジ→ジャヒー様←魔法少女 という熱愛関係なわけですが。 ふと気づいたこと。 ジャヒー様→魔王様 とい…
どうも皆さんこんばんは!ダンです。 前回は、『はてなブロガーに10の質問』というお題を答えましたが、第2弾の今回は、 はてなブログ10周年特別お題「好きな◯◯10選」 に答えてみようかなと。ちなみに前回のお題の回答記事はコチラ。 dan-ysd.hatenablog.com で、色々と悩んだ結果、やはり『好きな男性声優』で10選することにしました。 男性が男性声優をチョイスするっていうのはなかなかないかなーと思ってみたり。 ちなみに、一種の偏りが生まれてもその辺はおおらかに見てくださいね? あ、大変申し訳ないのですが、以下敬称略となりますので、ご了承ください。 関俊彦 81プロデュース所属 1…
10月になったので NOVA「気分転換で、第2章の続きだ」 晶華「また気分転換? それって気まぐれって言わない?」 NOVA「それで、第2章をプレイしてみて思ったんだが、1章よりもクロスオーバー・シナリオが面白くなっている感じだな」 晶華「新しい話が前よりも面白くなっているのはいいことね」 NOVA「うむ。1章はどちらかと言えば、原作再現か原作省略って感じで、2章になると原作を膨らませて、クロスオーバー的に改変した展開が増えてきた感じだな。このスパロボ独自のアレンジ具合がワクワクするし、原作の悲劇の繰り返しだけを見せられても、ゲームとしては何だかなあって気になる。せっかく異世界から助っ人が集合…
「最初に言っておく、俺の真骨彫はか〜な〜りカッコイイ。」 皆様、本日もようこそです。 今回ご紹介するのはS.H.フィギュアーツ 真骨彫製法 仮面ライダーゼロノスです。 仮面ライダーゼロノスは 2007年から2008年に放送された 平成仮面ライダーシリーズの第8弾 「仮面ライダー電王」に登場した 2号ライダーにあたる仮面ライダーです。 変身するのは皆さんご存知、 桜井侑斗、19歳。 侑斗の初登場は 第18話「時間じかけの婚約者(フィアンセ)」 そして侑斗がゼロノスに 初変身を披露したのが 第20話「最初に言っておく」です。 桜井侑斗は主人公、野上良太郎の姉である 愛理の元婚約者と同姓同名の 謎の…
今週のお題「眠れないときにすること」 こんにちは!あおいです。 僕は眠れないときには部屋を暗くしてYoutubeを視聴したり、Huluで仮面ライダーを視聴したりしています。個人的には仮面ライダーは一気に観るのが好きなので、今回放送されているリバイスをしっかりとは観ていなかったのですが、Twitterを見ているとトレンドにも入っていたので、録画分を見ながら魅力を紹介していきたいと思います! 仮面ライダーリバイスとは あらすじ 今作のテーマ 魅力とは!? デザインについて 武器 設定について 電王っぽさ 仮面ライダーリバイスとは 今作は仮面ライダー生誕50周年を記念する作品です!ただ、40周年のオ…