文化放送アナウンサーで、同局編成局アナウンス部次長。本名・野村邦夫。
1957年(昭和32年)1月17日、神奈川県川崎市生まれ。現在は同県相模原市在住。
日本大学法学部新聞学科卒業後の1979年、茨城放送にアナウンサーとして入社。
「若者通り22時夜はこれから」(金曜日担当)、「ザ・モーニング野村邦夫です」のパーソナリティーや、スポーツ中継の実況などで活躍した。
1991年頃、茨城放送を退社。フリーアナウンサーを試みるも、結局文化放送にスポーツアナとして再入社。
当初は「ライオンズナイター」と言ったスポーツ中継の実況で活躍するが、その後徐々に活躍の場をワイド番組に移していった。
特に2002年10月からスタートした「野村邦丸のごきげん!二重丸◎」→「くにまるワイド ごぜんさま〜」は平日午前帯のワイド番組としてはある程度人気のある番組として、リスナーからの多数の支持を得ている。
また「おきらく!野村係長」など、夕方のワイド番組担当時からの長寿コーナーも多い。
ちなみに、マイクネームの「邦丸」は文化放送の先輩アナ・菅野詩朗氏によって名づけられた。