皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 冬場は、まるちゃんの大好きな葉大根とにんじんの葉っぱはなかなか手に入りません。どうしても食べさせてあげたいのなら、自分で計画的に種を蒔いて室内で育てるしかないんですよね。 場所も取るし、そんな面倒なことはやってられないのでずっと諦めてました。 でも、先日、ピーンと閃いたんですよね! ヘタから芽を育てれば、わざわざ種を蒔かなくてもできると…。 これなら冬でも簡単に、にんじんの葉っぱを育てられそうです。 今回は、冬場に育てるにんじんの葉っぱ(実験編)です。 にんじんのヘタを水に浸す 2週間後 ダイソーのミニプランター 土に植える 待っててね、まるちゃん。 に…