またまた金麦です。 金麦って種類が豊富だよね。 こちらは秋季限定なのだそうで・・・。 缶のパッケージは絵画みたい 金麦〈帰り道の金木犀〉 秋のビールってことで やっぱり色が濃い 秋の夕暮れの色 左手メモ 金木犀(きんもくせい)っていうと、 トイレの芳香剤を想像しちゃう。 昭和の頃はトイレの芳香剤は 金木犀って決まってたの。 (ホントか?) でも、このビールは トイレの香り‥じゃなくて 金木犀っぽい香りはしなかったな。そりゃそうか、原材料に金木犀は 入ってないんだから。柑橘のような風味と きつくない苦味 爽やかな後味 さいごに 夕方に雑草取りをしたんだけど、 べたべたが嫌で虫よけスプレー やらな…