鍛冶屋、無知を知る ある日仕事のメールをチェックしてたところ、 見たことのない単語がありました。 【カンナボーを造りたいので丸鋼を潰して欲しい】 という依頼なのですが、 カンナボー? かんなぼーとは何ぞや? この人は何をされてる方? !!! なんと独楽(こま)職人さんからのメール! 初めて目にする言葉に我が身の不明を知るのでした。 鉋棒(かんなぼう) 鉋棒とは木工品を製造する木地師(きじし)などが、 こけしや独楽(こま)などをろくろ挽きする際に使用する道具のようです。 ろくろ挽きとは、ろくろ、または旋盤に固定された木材を回転させ、 それに刃物をあてて目的の形に削り出す技術の事です。 ろくろ挽き…