384.『道草』初恋考(3)――漱石の初恋とは何ぞ(二十代後半篇) ここで本ブログ第5項(漱石のウィルヘルムマイスター)から、「漱石の徒弟時代」の後半~「遍歴時代」の前半を再掲したい。《漱石の徒弟時代》(牛込喜久井町)明治23年7月 第1高等中学校本科(文科)卒業明治23年8月 眼病明治23年9月 帝国大学文科大学英文学科入学明治24年7月 眼医者にて(子規への手紙「銀杏返しに丈長」)明治24年7月 富士登山2度目(中村是公等と)明治24年7月 嫂登世死去(25歳)明治24年9月 帝大英文科(2年次)明治25年4月 北海道岩内に送籍明治25年4月 東京専門学校講師明治25年5月 三兄直矩再々婚…