変化を楽しむ人・嫌う人 先日、大学生の長男とレジに並んだ時のこと、私の前は50・60代が2人いましたが長男は何故か20代が5・6人もいるレジに行きます 「なぜ混んでいる方に行く?」と思いましたが、若者の多いレジの方が全員スマホ決済で早く進んで行きます こちらは財布を開けて、お金を数えて出して、おつり受け取って「ポイントカードはございますか?」と言われごそごそ探して、ポイントつけて時間がかかります 長男曰く「時間がかかる臭いがした」とのこと Z世代は違う嗅覚をもっているようです 私の同級生の社長も「高く売れるうちに会社を売ろうと思う」と言い出します 「もう銀行の時代ではない」と言っていたのに銀行…