雪が降るまでは自転車で雨ふりに通っています。 先日いつもより早く店に来て店内作業をして 18時30分にシャッターを開けますと、停めていた自転車がない。 これは盗まれたワケではなく、春から店前の歩道が駐輪禁止地区になり 少しの間に撤去されたというもの。 思えば7年くらい乗った自転車は浮きさびに加えチェーンのたるみ 致命的なのは車輪が歪んでいて、そのためタイヤが変摩耗して パンクしやすくなっているという限界状態でした。 最近ネットで次の自転車を探し始めたところでしたので、 気持ちを早く切り替えられました。 雨ふりに通うだけの通勤快足ですので高価なものは必要なく 安くてシンプルなデザインのもの 加え…