2017年は中区制90周年、吉田新田完成350周年。2017年3月24日これを記念して大岡川の長者橋近くに、吉田勘兵衛の旧邸宅跡周辺の案内看板「吉田新田関連案内図」が設置された。 普通、こういうのを見ると辿りたくなるよね。 いや、普通の人は、目の前にあっても、通り過ぎるだけで、この存在に気が付かない方が多いかもしれない。 見たとしても、辿ろうなんて思う人はごく一部だろう。 特に④は。 地図で見ると平地にあるように見えるが、結構な階段を上らないとたどり着くことが出来ない。 横浜市内の探索は、足腰が丈夫な人でないと難しいのだ。 案内板もないので、この地図だけでは、たどり着くことさえ難しいかもしれな…