古地図で楽しむ岐阜―美濃・飛騨 (爽BOOKS) 発売日: 2015/11/01 メディア: 単行本 『古地図で楽しむ岐阜ー美濃・飛騨』を読みました。 その中のコラムに「今も残る戦争の傷跡」というコラムがありました。 岐阜市の戦争遺跡として、大日本帝国陸軍の歩兵第六十八連隊の兵営、練兵所と陸軍病院が紹介されてます。 日清・日露戦争の頃、連隊が遠隔にあって慰問もできず、親子の別れもなしに戦死していった経緯から、兵営の誘致がおこり、1908年(明治41年)、現在の岐阜市長森に設営、翌年には西隣に岐阜衛戍病院(昭和に陸軍病院と改称)が創設された。以後、シベリア出兵や日中戦争ではここから多くの兵士が出…