2019.07 池袋 軽度の知的障碍者の方が職員である私たちのミスを逐一指摘してくる。本当に些細なことだ。自分はその百倍くらいのミスを重ねているのにも関わらず。何度も破られるその人との決め事。その場限りの反省。管理者の前では犬になり、その他の職員の前では自分勝手にふるまう。知的障害だから記憶力が云々という話ではない。少なくとも「この人の前では」「決してやらない」のだからしっかりと覚えているのだ。まるで子供のように嘘をつき、それがバレると管理者に叱られている。自分の状況が不利になると実家に逃げ帰ったりもする。精神がまるで成長しない子供のまま。まあ、そんなもんだろう。 それにしても私たちがする失敗…