気がつくと生えているアカメガシワ。 トウダイグサ科アカメガシワ属。 *漢字名:赤芽柏 *古名:楸(ひさぎ) *花言葉:澄んだ心、繊細、謙虚、思いやり…。 花言葉に反して実態は非常に図々しい。 こやつはどこにでも生えます。 雑草に紛れてしれっと生えていたりします。 コンクリのすきまや道路の法面でも平気で育ちます。 しかも成長速度が早い。草と同じくらい早い。 小さいうちに引っこ抜かないとえらいことになります。 ※えらいことの例 高さは10mくらいでしょうか。 ここまで育つと素人ではどうにもなりません。 処理したい場合は専門家に頼みましょう。 アカメガシワのこわいところは 1.どこでも生える 2.成…