練馬区立美術館で開催の『電線絵画展-小林清親から山口晃まで-』展に行ってきた。こちらは、昨年の津田青楓展以来。 www.neribun.or.jp はじめにこの展覧会の宣伝を観たときは、おおおー「電線絵画」!そんなジャンルを見出しちゃったのかーー!とニヤニヤしてしまった。 これを企画した学芸員さんは、相当おもしろい人だろうなぁ。 しかも「小林清親から山口晃まで」というサブタイトルもいい。どちらも好きな画家、作家。ポスタービジュアルもいい。富士山に電信柱と電線。いやーそんな絵画があったんだ!「富士には電信柱もよく似合ふ」のキャッチコピーも最高。 題字のデザインもいい。 いやーこの展覧会、想像以上…