岐阜のマチュピチュを訪れた翌日、天気もすっかり回復し、登山日和となった秋晴れの下、以前から登りたいと思っていた霊仙山を登りました。 霊仙山は伊吹山のちょうど正面に位置する山で、百名山には選ばれていないものの、山頂付近にはカルスト地形を成す光景や時期が良ければ花が咲き誇り、美しい景観を楽しめる山になっています。 また、標高は1000mを少し超えるくらいの山ですが、山頂部は恐ろしいほど広大で、とても1000mの山とは思えない光景が広がり、まるでどこかのアルプスを登っているような感覚です。 今回は定番の榑ヶ畑コースから山頂を目指し、山頂付近を周回して再び戻るコースを選択しました。展望の開ける山頂部か…