3月上旬に多摩川右岸を歩いた続きです。 この日は小作(おざく)堰までをひとつの目標として歩きましたが少々距離的に物足りず、もう少し歩きたいのでした。 多摩川をこのままさかのぼるのがイージーですが以前歩いたし...このあたりはほとんど土地勘ないのでまず足の向く方へ進んで徐々に行先を決めればよいかなと、Go 多摩川小作取水堰、取った水の沈砂池を前回の反対側(川の上流側)から 多摩川を渡る堰の管理橋を渡ってこちら岸へ、取水された水の沈砂池をまわってきたところです。 小作堰から離れるとまず多摩川がつくった扇状地であり武蔵野台地のはじまる西の端っことなる段丘の上へ向かいました。 段丘崖の坂道を上がってる…