(1945年(昭和20年)1月20日 - 2009年(平成21年)9月20日)
日本の政治家である。衆議院議員(2期)を務めた。1967年、大阪大学法学部卒業。民社党委員長を務めた春日一幸の秘書を経て、1979年、愛知県議会議員選挙に民社党公認で立候補し初当選。4期14年勤めた後、1993年、新生党公認で第40回衆議院議員総選挙に出馬し初当選。ただし民社党員でありながら他党の公認候補となったため民社党から除名された。1994年、新進党の結党に参加。1996年、新進党公認で立候補し小選挙区にて再選。その後新進党分党で自由党、保守党の結成に参加した。2000年、第42回衆議院議員総選挙に保守党公認で立候補するも落選し、政界を引退した。
(1936年2月22日 - )
武道家・書家。神奈川県出身。中央大学法学部卒業。在学中空手部の主将を2期連続で務める、江上茂に学び深い影響を受けた。