インシュレーターなどオーディオアクセサリーは見た目と値段のギャップが激しい。 なんでこんなものに何万円もするのだろう?という商品は珍しくない。 それは特殊な素材や技術力や大量生産しない製品ということもあり、そのような価格設定になっているかもしれない。 しかしインシュレーターの素材は概ね、金属、木製、ガラス、石、プラスチック、ゴムというものが基本である。 素材による音の傾向を知るには、身近に手に入る安いもので確かめてみるとよい。 使い方によって十分に音質改善になりうるので、無理して高級なオーディオアクセサリーを買って後悔するより、ホームセンターなど安く購入して試してみる方が音質改善の近道だったり…