今日は短め。そしてポエム… 「顧客が本当に必要だったもの」で出ているようなものなどって、売れるものを作らなければならない場合だったり、売れるものを作りたい場合に必要な考え方なんだなぁと… ニルヴァーナもそうだけど、自分たちがやりたいことをやってると食えないから、仕方なく売れる曲を書いたら大ヒットした。けれど、それは自分たちがやりたいことではないから、やるせない日々だった。 なんとなくプログラマもそんな気がしてきている。 この技術がやりたい! こういったプログラムを書きたい! みたいな気持ちが、顧客云々よりも先にある場合もある気がする。 だけど、成功している人(食べれてる人)たちは結局売れる曲を…