FOG(フォグ)より2013年5月31日に発売されたWindows PC用アドベンチャーゲーム。 『風雨来記』『風雨来記2』の続編。第1作目の『風雨来記』と同じ北海道が舞台となっている。 初代『風雨来記』では北海道の道東・道北が舞台となっていたが、本作では道央・道南を加え、全道を網羅している。プレイヤーは駆け出しのルポライター、榊千尋となり、北海道の100ヶ所以上のスポットを巡っていく。 2015年2月19日には、日本一ソフトウェアよりPlayStation Vita版が発売。
風雨来記3
風雨来記3 - PS Vita
PS Vitaとともに『風雨来記3』を買いました。 まず『風雨来記』とは、2001年にFOGが発売した「旅ゲー」の金字塔、知る人ぞ知る名作です。 ルポライターの相馬轍が北海道を旅し、記事を書き、たまに女の子と仲良くなる……そんな内容なのです。 相馬轍に憧れて北海道を聖地巡礼した人は数多く、現在もYouTubeなどに動画がアップされ続けています。 開発元については、語りたいことが山ほどあるのですが、ここでは割愛します。 目次 今回は全道!冬もあるぞ 相馬轍に魅了された男 FOGの窮状が伺える作り 北海道VR旅行 今回は全道!冬もあるぞ 基本的なシステムは、初代『風雨来記』を踏襲し、さらに発展させ…