那智の滝と飛瀧(ひろう)神社 那智の滝は高さ133mで滝つぼは100mもあり、一段の滝としては日本一の高さを誇っています。飛瀧(ひろう)神社の鳥居をくぐってさらに結構急な石段を下りると小さな社殿があり、滝つぼに向かって鳥居があります。滝自体がご神体なので、滝口には大きなしめ縄が張ってあります。年末に張り替えられたばかりのしめ縄は白さが際立っているようで、そこから三本の滝が流れ落ちているのです。 飛瀧(ひろう)神社の鳥居から望む大迫力の滝と滝つぼ、水の流れに水しぶきが素晴らしい。でも、水量の多い時にはちょっと怖そうです。実際数年前の水害のときには滝を拝む鳥居の所まで、流れでえぐられてしまったそう…