Hatena Blog Tags

食料自給力

(社会)
しょくりょうじきゅうりつ

国内農業の食料供給力。
農林水産省によると、2011年、日本の食糧自給率はカロリーベースでみれば39%(生産額ベースで66%)と先進諸国の中では低い数値を記録している。政府は食料自給率45%を目標とし、食料の安定供給体制を固めようとしている。
2013年6月11日、日本政府は「食糧自給力」を強化する考えを表明。自給力強化のために、農業に従事する人を増加させる施策や農地・農業用水の確保などの必要性などが主張されている。日本は国民1人当たりの農地面積が欧米諸国や豪州と比べ非常に小さく、水稲作に適している一方、水はけの良い土壌を好む麦、大豆等の生産は欧米に比べ技術的に困難。こういった条件のもと、我が国では稲作を中心とした労働集約的で多様な農業を展開させる予定となっている。
またTPP交渉参加に合わせて、日本産の農産物の輸出促進政策も検討されている。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ