イラストレーター。同人サークル「Passing Rim」を主宰。アダルトゲームや同人では「こつえー」名義で活動している。 独特の金属質な彩色と、均整の取れた女子、メカ、ソフィスティケイトされたエロチックな表現を特徴とする。 また、不自然なほどぱんつが見えない(もしくは、はいてない)絵を多数描いており、このことに何らかのこだわりを持っているのではないかと言われている。
今回感想を書いていく作品は「まぶらほ」です。 ファンタジア文庫より2001年~2015年に刊行されていた全33巻(長編4+短編22+外伝6+番外1)のシリーズ。作者は築地俊彦。イラストは駒都えーじ。 ※画像はAmazonリンク(長編シリーズ1巻、短編1巻、外伝1巻)
「フレームアームズ・ガール」より、【フレームアームズ・ガール】「ドゥルガーI プラモデル」が、コトブキヤから「ハンドスケール」シリーズに小さくなって登場♪ 印刷済み「フェイス」パーツは、「通常顔」「叫び顔」の2種類♪ その他「瞳」デカール等をはじめ、印刷なし「フェイス」パーツが2個付属。 尚、武装を解除した「素体」状態にはならないので要注意★ 完成時のサイズは、 ノンスケールの全高:約8.8cm。 原型製作は 「清水康智」「ミュークリエ」。 (※敬称略) フレームアームズ・ガール ハンドスケール『ドゥルガーI』プラモデルは、コトブキヤより2024年02月発売の予定です♪ 【Amazon】FAガ…
私がこの「フレームアームズ・ガール デザイナーズノート」のことを知ったのは発売日の数日前だった。すぐさまAmazonにアクセスして予約購入した。Amazonでいくつもフレームアームズシリーズを購入しているので、もっと宣伝してほしかった。 私は昔からメカ少女が好きで、初めて購入したメカ少女は武装神姫のアーンヴァルMk.2テンペスタだ。 その後、武装神姫のシリーズ展開が殆ど無くなって悲しみに明け暮れていた私の目の前に現れたのがフレームアームズ・ガールだった。 元ネタのフレームアームズを購入しては積んでいた私は迷うことなく轟雷を購入した。もちろん今も積んだまま。もったいないのだが、自分の組み立て技術…
今回は夏に読みたいライトノベルということで、夏をメインとした舞台の作品を30作品セレクトしました。気になる作品があったらこの機会にぜひ読んでみて下さい。 ※紹介作品のタイトルリンクは該当書籍のBookWalkerページに飛びます。 1.ヴァンパイア・サマータイム (ファミ通文庫) ヴァンパイア・サマータイム posted with ヨメレバ 石川博品/切符 KADOKAWA 2013年07月29日頃 楽天ブックス 楽天kobo Amazon 7net honto 紀伊國屋書店 ebookjapan 人と吸血鬼が昼と夜を分け合う世界。両親が営むコンビニを手伝う高校生・山森頼雅と夕方を迎えると毎日…
「フレームアームズ・ガール」より、「ドゥルガーII(ツヴァイ)」が、コトブキヤから「フレームアームズ・ガール」に登場♪ 基本的にはFAガール『ドゥルガーI(アイン)』がベースのバリエーション・キット。 全体的に白くなり、パラディン属性が強化され「姫騎士」風味の「ドゥルガーII」♪ 「表情」パーツは、「癒し笑顔」「ドヤ顔」「ふくれっ面顔」「焦り顔」の全4種☆ 「後ろ髪」は “ポニーテール” に変更された他、「ドゥルガーI」の長髪も付属♪ 【特典】として、「SBクリエイティブ」作成の『特製冊子』が付属☆ 完成時のサイズは、 ノンスケールの全高:約16.5cm。 原型製作は「清水康智」「楠井一」「八…
バンダイが販売しているプラモデルで、30MSというシリーズがあります。 バンダイが放つ美少女プラモデルキットになりますが、 島田フミカネ氏をキャラクターデザイナーに迎え、 プラモデル市場でシェアトップを走っているバンダイならではの、 低価格で尚且つ組み立てやすいランナー分割をしたキット構成には 脱帽しましたし、頭が下がる思いです。 リシェッタを持っていますが、 組み立て時間は約2時間で済む辺り 考えに考え抜かれた分割とランナー配置をしているなぁと 本当に驚かされました。 まさに大企業だからこそできる戦略であり、 美少女プラモデル界に新たなる指標を示したなぁと思います。 じゃあ、もうコトブキヤの…
「フレームアームズ・ガール」より、フレームアームズ・ガール「マガツキ プラモデル」が、コトブキヤから「ハンドスケール」シリーズに小さくなって登場♪ 【ハンドスケール】シリーズは人気がイマイチ(?)だったので、ハンドスケール『バーゼラルド Animation Ver.』で打ち止めだと思っておりました・・・ 印刷済み「フェイス」パーツは、「通常顔」「ダメージ顔」の2種類♪ その他「瞳」デカール等をはじめ、印刷なし「フェイス」パーツが2個付属☆ 尚、武装を解除した「素体」状態にはならないので要注意★ 完成時のサイズは、 ノンスケールの全高:約8cm。 原型製作は 「清水康智」「渡部雅史」。 (※敬称…
「フレームアームズ・ガール」より、2019年初販のフレームアームズ・ガール「フレズヴェルク Bikini Armor Ver.」が、コトブキヤから再販♪ 「表情」パーツは、全部で4種類(内タンポ印刷なし:1種)。 「前髪」パーツは、「通常」「目隠れ(右・左)」の全3種♪ 完成時のサイズは、 ノンスケールの全高:約15.5cm。 原型製作は「清水康智」「KOTOBUKIYA」。 (※敬称略) 【再販】フレームアームズ・ガール『フレズヴェルク Bikini Armor Ver.』プラモデルは、コトブキヤより2023年09月発売の予定です♪ 【Amazon】フレームアームズ・ガール『フレズヴェルク=…
今年のプラモ初め 今日のプラモは一昨日から組み始めてたアヤツキです 武装モードまで組めたら記事にしようと思ってたのですが 一応通常形態まで組めたので とりあえずここまで記事にしようとかと思います 表情は通常、ニヤリ顔、慌て顔の3種が付属 慌て顔がとても可愛く、どれも表情豊かです 髪型は左ポニーテール、右ポニーテール、ツインテール、ショートカットの3種の選択式 髪型を変える時に細かく分解する必要はありませんが ポニーテールは左右1つずつしかありません また、前髪にヘッドギアが付いてない物も付属 腹部のアーマーは通常の物と 楔帷子が開口されているものと 腹部が開いている物の3つが付属 装着時に影に…
2022年12月23日19時に「M2STG生放送2 #1」が放送! 移植と復刻は俺たちに任せろでお馴染みのエムツーによる公式放送だ。 『レイズ アーケード クロノロジー』実機プレイに最新情報など盛り沢山。 目玉情報は『怒首領蜂大往生(仮)』の復刻だ! エムツーショットトリガーズで2023年発売決定!待っていたぜ大往生! PVではアトラクトデモで基盤と比較する早送り映像も流れているぞ。 早送りしてもピッタリそのままなので移植度が高いぞ!という分かりやすさ。 「仮」とか付いてるから何か仰々しい正式タイトルになるんだろうな……! 『怒首領蜂 大往生』はCAVEが2002年にアーケードで稼働させた 『…
「フレームアームズ・ガール」より、「フレズヴェルク=アルバス」が、コトブキヤから「フレームアームズ・ガール」に登場♪ FAガール「フレズヴェルク」シリーズのバリエーションキット♪ もう何色目の「フレズヴェルク」かわかりませんが、「素体」カラーが初代「フレズヴェルク」のような「スク水」っぽい色になった感じ? 「アルバス」の特徴である大型武器「ガンブレードランス」が新規で付属☆ 「ノーマル・モード」「アサルト=トライデント・モード」「エアクルーザー・モード」の3態への変形♪ 「表情」パーツは、全部で4種類(内タンポ印刷済みは3種)。 もちろん、「瞳」や「表情」などのデカールが付属。 「前髪」パーツ…