初の東京以外での年越し 先日、とうとう2021年も終わりを迎え、一大イベントの大晦日を迎えた。東京生まれ東京育ち、実家が本家のこともあり、お正月だからと帰省することもなく、むしろ親戚が家に集まる家でもあったので、大晦日や正月は常に東京にいた。 そんな中、去年の結婚もあって、今年は義父母の挨拶がてら大晦日から一泊で妻の生まれ故郷群馬県へ出向くことになった。群馬県の中では高崎市に位置する場所というのが一番わかりすすい。一時期は「グンマー」とネットで散々に擦られに擦られ、「翔んで埼玉」でも未開の地として表現されてたあの群馬だ。 ちなみに群馬県の面積は6,362.28平方キロメートル、可住地面積で共に…