Hatena Blog Tags

高砂電器産業

(ゲーム)
たかさごでんきさんぎょう

高砂電器産業株式会社(TAKASAGO ELECTRIC INDUSTRY CO., LTD.)は、コナミグループのパチンコ・パチスロ機器メーカー。コナミホールディングス株式会社の完全子会社。

沿革

  • 1956年7月 - 大阪府大阪市城東区に高砂電器産業株式会社設立。当時はチューナー専門メーカー。
  • 1977年6月 - 現在のパチスロ遊技機の原型となった、マイクロコンピュータ制御大型スロットマシン「スーパーライン」を開発。
  • 1980年10月 - パチスロ遊技機メーカーの業界団体、日本電動式遊技機工業協同組合(日電協)が発足。初代理事長に創業者である濱野凖一が
  • 1996年5月 - 大阪証券取引所市場第二部に株式上
  • 2000年3月 - 東京証券取引所市場第一部上並びに大阪証券取引所市場第一部指定
  • 2000年4月 - 本社を大阪市中央区南船場に移転
  • 2003年5月 - 日本遊技機工業組合(日工組)に加盟
  • 2003年7月 - アビリット株式会社に商号変更
  • 2010年9月 - コナミ株式会社(現コナミホールディングス株式会社)と株式交換契約締結
  • 2010年12月 - 東京証券取引所市場第一部並びに大阪証券取引所市場第一部の上場廃
  • 2011年1月 - コナミの完全子会社となり、高砂電器産業株式会社に商号変更
  • 2012年2月 - KPE株式会社と共同出資により、KPE・高砂販売株式会社を設
  • 2012年4月 - 一宮工場(愛知県一宮市)に生産ラインを移転
  • 2012年7月 - 本社を大阪市北区梅田に移転
  • 2014年11月 - 本社を愛知県一宮市に移転
このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。