ドラゴンボールの技の一つ。 武泰斗が編み出した必殺技で、使った人間は成功、不成功に係わらず、命を落とす。 亀仙人、天津飯、神様も使うことができる。 さらに、二代目ピッコロのマジュニアは魔封波返しによって、この技の恐怖を克服。 ちなみに、この技によって封じ込む相手を入れるものは、御札などの字を書いたものでいい。 初期は電子ジャー、神は専用の字が書かれた小瓶を使った。 ちなみに、封じ込まれたものは、ふたを開けると外の世界に出ることが出来る。
フェミニストによるブス差別 3 - 忘れられた戦場で 【↑の続き】 今回は、ブス差別への「小さなこと/その程度のこと/どうでもいいこと」という周囲の無関心が重なることでブスがどんなことになっていくか、というお話。
5chアニ速チャオズは全人類皆殺しビームで死んだのでいない5chアニ速避けてるよ!まあでも置いてきたんだろう5chアニ速 避けてただろ5chアニ速 天さん本当にかっこいいと思うんだけど最近出番無いな5chアニ速 ドッカンバトルで最高レアまで育つ天さんがイベ配布中!5chアニ速 確実にできることやって活躍するキャラなんだけど5chアニ速頑張っても他のキャラの行動でおじゃんになるイメージ5chアニ速 ブウも一応褒めてくれるぐらい強いんだよね5chアニ速 こいつも相当の達人みたいだけどこのレベルが一人増えたくらいじゃ戦力差は変わらないよ?5chアニ速 みたいな感じだっけか5chアニ速 超では出番ある…
今回はファミコンディスクシステムのタイムツイスト後編です。 過去で偉人を助けるアドベンチャーゲームの後編です。前後編モノは後編が始まる前に前編のあらすじがあったりしますが、今作には全くありません。まぁ後編だけではプレイ不可なので、必ず前編をプレイしているので不要なんでしょうね。…中古屋さん、だったら前後編セットで売って下さいよ。後編だけ手に入れるのに苦労したんですから。愚痴はこのぐらいにして、やって行きましょうかね。 今度の舞台は紀元前4世紀の古代ギリシャ、医師のニクラスに乗り移って患者の治療をすることに。母親を治療したけれどお金が無いそうです…、黒い瞳が美しい娘さんが身体で払う展開にはならん…
日記1772日目 こんにちは、りおんです。 今日で2022年も終わりますね。 なんだかんだと今年も色々なことがありました。そうだ、年の初めに今年の目標を設定していたなと思い出したのですが、ほぼ達成していなかったので魔封波でピッコロ大魔王と共に封印します……あれはなかったんだ、まぼろし〜だ。 ということで、来年はハッキリとした目標設定はやめておきたいと思います。達成できなかった時のショックがでかい。 今年はというと、まぁ相変わらず新型のアレで行動が制限されている感じもしながら、ぼちぼち過ごしていけたのではないかと思います。 大きかったのは妻の二度の入院ですね。家に1人と猫3匹の生活が続きました。…
5chアニ速 最初の方全然覚えてない 5chアニ速 初代ピッコロ 5chアニ速 いうてピッコロ大魔王までは楽勝ムードちゃうん? 5chアニ速 セルマックス 5chアニ速 チャパ王 5chアニ速 ベジータ 5chアニ速 ナッパやな 5chアニ速 ブルー大差やろ 5chアニ速 タオペェペェやろ普通に 5chアニ速 ナッパ、リクーム辺りの絶望感はやばかった 5chアニ速 ピッコロ大魔王から 最初対策は魔封波しかなかったのに失敗したからな 5chアニ速 初期はギャグ漫画やし大して絶望感無いわ 5chアニ速 Zから見始めたから地球の敵はしょぼいのかと思ってたわ 5chアニ速 フリーザやろ 悟空来てなんと…
🌟銭湯で出会った人々🌟 ・ドラゴンボール ☀️☀️☀️☀️☀️☀️基本情報🌑🌑🌑🌑🌑🌑 名称:戸越銀座温泉 種別:公衆浴場 最寄駅:都営浅草線 戸越駅 到達時間:徒歩3分 歴史:創業昭和35年 リニューアル:2007年 訪問日時:2022/5 土:16時 設備:⭕️サウナ ⭕️露天風呂 客層:若者〜中年まで 混雑度:20人くらい アピールポイント: ・月の湯と陽の湯の日替わり ・日曜と祭日は朝湯あり 🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈 戸越駅を出て歩く。 数分で戸越銀座温泉に到着。🌟 フロントの男に金を恵んでやり、脱衣場へ。 脱衣場でヌードになる。🙈 そしてヌードモデルは、トルコ風呂へ向かう。 ー…
ヒーリングっど!愛で癒し~た~い~ 鈴鹿と!ヒーリングっど!! ぷぃい~きゅぁあ~♪♪♪ ぷいっきゅあ!ぷいっきゅあ!きゅあっきゅあっTouch!! はばたき市民のみんな~~~!!!!! 超プリティ♥でキュアッキュア♥恋にバスケに一生懸命♥♥♥ 夢に向かってガンバる鈴鹿クンをミラクルライトで応援してね!!☆彡 さて今回は、いつでも強気に本気!無敵に素敵!な彼が初めて主人公に対して弱音を曝け出してくれる神スチルイベント「お見舞いへ」を大考察したいと思います。 当然ながら台詞やスチル画像などネタバレてんこ盛りとなりますゆえ、この先の閲覧には十二分にご注意下さいませ。 そんじゃ、いってみよう~~~!…
お外がうるさい。工事の音は四方八方からするし、作業員の怒鳴り声と外国語はこわい。 もう2年くらい経つのかな?毎日どこかしらで工事の音がしてる_:(´ཀ`」 ∠): さらに場所がら、子どもの声とか酔っぱらいの声とか、とにかく音の大洪水。 というわけで、買ってみたお休みドーム( ^∀^) 少しでも安眠を確保するために、と思って買ったんだけど、安かったせいか薄い…? でも、開けた瞬間ちっちゃいポップアップテントみたいでまず可愛いと思った( ・∇・) ポップアップテントのあの唐突に広がる感じが、ドラゴンボールのホイホイカプセルぽく思えて、ちょっと好きなんだよね。 ………好きなんだけど、問題がひとつ(>…
以下、華ノ巻のネタバレ注意 予告されてたとーりハッピーエンドだったでぃすね いきなりよく動く戦闘 変な玉鋼のようなものを見つけたっぽい 持って帰ると、時空転移装置が爆発 わけがわからないよ 南海先生と助手の石切丸が数時間で謎解きしてくれた この先生有能すぎる 二時間ドラマに出ても大丈夫なスピード解決でぃすね 花丸の時空転移装置は、審神者の力がずっと流れてるらしくて、持ち帰るときに謎の玉鋼の謎パワーが逆流して、源流の審神者にダイレクトアタックしたっぽい つまりずっと俺のターンされてるみたいなもんでぃすか 冒頭の戦闘シーンでモンスターカードもとい遡行軍を墓地に捨てて効果発動したのかな この玉鋼って…
今日は2つ目の記事になります!! 前の記事で書いた通り、体調不良とお盆疲れで何もできてませんでした。ほんと情けないことに。で、その期間に見ていたのが『ドラゴンボール』です!Zではなく、無印ドラゴンボールです! 1.初期のドラゴンボールを知ってる? ①西遊記ベース ②無印ドラゴンボールのデータ ③内容の変化 ④『敵』の変遷 2.神龍が叶えた願い ①ピラフ一味との競り合いの末に ②四星球を求めて ③ピッコロ大魔王との攻防 ④ピッコロ大魔王戦を終えて・・・ 3.ドラゴンボールを探した人達がどんな願いを叶えたかったか? ①ブルマ ②ヤムチャ ③ピラフ ④レッド総帥 ⑤亀仙人達 ⑥ピッコロ大魔王 ⑦ウー…
*ここの内容の一部をそのまま拝借して動画にしている方がいるという報告がありました。動画で使用する場合は動画内か動画の説明でここのブログのリンクを張って貰えればいいのでよろしくお願いします。 *以下の作品のネタバレや情報を含みます。 漫画:ドラゴンボール(単行本連載中の超はまだ含みません)封神演義(ジャンプコミックス)小説:西遊記(中国)、ラーマーヤナ(インド) 教義:仏教、道教、ヒンドゥー教 *ドラゴンボールと西遊記両方に知識のある方向けですが、なにかしら知っていれば読める文章にしております。 *キャラは基本的に時系列ごとに紹介いたします。 今回の第二部の投稿に一年以上かかってしまい申し訳ござ…
ドラゴンクエストXランキング どうもクソイベマニアこと テンコです 10周年おめでとうございます みなさんはクソイベをご存じでしょうか その中でも絶対的な クソイベ界の王がいるのです そう彼の名はニック棒(肉棒 突然姿を消してしまってから一年程を経て この10周年に突如現れたのです そこにはすでにタイムキーパーこと サングラス(人間男✖︎)の姿がありました 彼もまた寝ようとしていたそうすが 告知に飛び起き現地に急行したようです そして更なる男の登場 先日のイルカショーを開催した イルカのお兄さんです 何故か釣り基地な風貌でした 彼もまた耐久イベを行う 深夜界の釣り基地です この変わらない深夜の…
はじめに 主旨はこちら。 sanjou.hatenablog.jp 以下、捨てたもの ・ワシ、ぼられるの? 元ネタは『スナックバス江』。日本史の教科書に出てくる成金のような、いかにもな客がスナックに訪れた際、チーママの明美があいつから金をぼったくってやろう、と言った声が客に聴こえたもの。あの成金の絵がなぜこうも、俺たちのハートをキャッチするのか謎だ。 ・あの芸人さんは、見たらダメな芸人さんなんです 『ガキの使い』、ききシリーズで挑戦中の浜田が外野のメンバーに(例によって)因縁をつけ、それを受けて松本が発したセリフ。 ・ほんまに嫌になって帰るときのウルトラマンか 『ガキの使い』、これやってみたか…
天津飯の必殺技と言えば、気功砲です。威力が高すぎる上、使用者の寿命を縮める禁断の技という扱いはドラゴンボールの中でも異色で、他に使用者が現れることもありませんでした。 しかし、舞空術や太陽拳のような鶴仙流の技が誰もが使えるスタンダードな技になっていったのに対し、気功砲は何故真似されなかったのでしょうか。危険な技ではありますが、それくらいのリスクを負わないと勝てない局面は、ドラゴンボールでの戦闘では珍しくありません。 例えば悟空が覚えていれば、フリーザや魔人ブウとの戦いでは使っていたかもしれません。何か、天津飯でなければ使えない理由があったのでしょうか。 そもそも、気功砲とはどんな技なのでしょう…
02.23(水・祝) 繁忙期だから祝日うれしすぎる〜!天皇陛下万歳🙌家でのんびりしてた! 朝起きるの遅かったくせに、昼間ソファでドラゴボみてたらまた寝ちゃってた! せっかく天津飯が魔封波おぼえたのに、寝ちゃってすみません😅夕方もそもそ準備して薬局とケーキ屋さんいってきた✌️ 木苺のケーキすごいおいしかった〜❣️ 02.24(木) 次から次へと作業きて暇になる兆しが見えない〜! 3月2日有給予定だけど別の日にずらそかな…ミスド15個くらい買ってきて ミスド大パーティーしたい🍩❣️ この前夏焼雅ちゃんがドーナツのことドーナッツって書いててかわいかった🍩笑 02.25(金) 1週間おわったあ! 今月…