福島県鮫川村にある、熊野神社の狛犬、赤坂舘跡、強滝甌穴群の三つが昨年末、38年ぶりに村の文化財に指定されました! 熊野神社の狛犬は「東北のミケランジェロ」とも称される浅川町の天才石工、小松寅吉氏が造立した「飛翔獅子」です。躍動感あふれる独創的なスタイルは類を見ず、全国に3対のみ。 また、赤坂舘跡は現在の舘山公園で丘陵頂部に主郭を持つ山城跡です。戦国時代から政治的、軍事的に重要な場所とされ、激しい攻防が繰り返されてきました。 甌穴は、川の流れが渦巻き状になることで小石などが同じ場所を循環し、岩石に穴ができる現象です。強滝にはこの甌穴が上流から下流までの1,300mに約30カ所もあり、何万年もの月…