モンゴル学者、亜細亜大学名誉教授・元学長。1945年1月31日茨城県生まれ。1967年亜細亜大学経済学部卒。在モンゴル国大使館派遣員、モンゴル国立大学交換教授、亜細亜大学アジア研究所教授、同国際関係学部教授、同学長などを経て、亜細亜大学名誉教授。司馬遼太郎記念財団監事、日本モンゴル学会監事、日本モンゴル協会理事、国際交流サービス協会理事。2002年モンゴル国北極星勲章。
著書
- 『騎馬民族の心 モンゴルの草原から』(NHKブックス 日本放送出版協会 1992
共著
- 『モンゴルという国』小澤重男共著 読売新聞社 1992
- 『モンゴル語慣用句用例集』D.ナランツェツェグ共著 大学書林 2012
翻訳
- 『賢妃マンドハイ』Sh.ナツァグドルジ 読売新聞社 1989
- 『星の草原に帰らん』バルダンギン・ツェベクマ 構成・訳. 日本放送出版協会, 1999