Hatena Blog Tags

鴨緑江会戦

(社会)
おうりょくこうかいせん

鴨緑江会戦(おうりょくこうかいせん)

1904年、日露戦争中、日韓議定書に調印後、鴨緑江を渡河して満州へ向かう途中、これを阻止するロシア陸軍との間で行われた一連の戦い。黒木大将率いる帝国陸軍第一軍が鎮南浦に上陸し、ロシア軍の小部隊を追いつつ北進を開始。帝国陸軍は、鴨緑江の対岸と九連城に陣地を築きいたロシア軍を、二倍以上の兵力で圧倒、渡河を大した損害なく完了。さらに後方の鳳凰城を日本軍の占領下に置いた。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。