卵が先か、鶏が先か、という内容の論議のことを指す。実際の例としては、普遍ありきと主張するプラトンと、具体ありきと主張するアリストテレスの関係などが挙げられる。テーゼとアンチテーゼのシンメトリーな二項対立の形をとる。