日蓮宗龍口寺。 とにかく立派なお寺である。 江ノ島から程近い場所にある。 門からして立派だ。 山門の彫刻が見事だ。 堂々たる本堂。 ご本尊は三宝尊である。 この地はかつて刑場であり、文永8年(1271年)9月12日に日蓮宗の開祖日蓮上人が処刑されそうになった場所である。 処刑される直前に江ノ島方面から突然光が差し、処刑執行人の目がくらみ、難を逃れたとのことである。 とにかく立派な御本堂。 境内には五重塔ある。 神奈川県には3つの五重塔があるが、純木造はこの塔のみとのこと。 日蓮上人像 なんと鐘楼が参拝者に解放されており、自由に鐘を撞くことができる。 日蓮宗のお題目、「南無妙法蓮華経」を心を込め…