プロ野球日本シリーズは今年もヤクルトとオリックスの対戦に決まった。 2年連続同じカードとなったが、戦力が均等化されてきた現在、他球団は何をしていたのかと言われても仕方がない。 ただ、パリーグは最後の最後まで混戦模様だったので、これは本来の姿だと思う。 それに比べてセリーグは上位球団と3位以下とで大きな差が付いた。 差が付けられたチームにおいてその原因は何かと言えば以下のような感じだろう。 主力選手の怪我 外国人選手の当たり外れ 補強の失敗 上記は運的要素が大きい。 主力選手の怪我はその選手個人だけでなくチーム全体に大きな悪影響を及ぼす。 外国人選手も昔ほど存在価値は大きくないが、ウィークポイン…