Hatena Blog Tags

Qシップ

(一般)
きゅーしっぷ

Q-Ship(RoyalNAVY)
第一次世界大戦時、イギリス軍が、ドイツUボートの跳梁に対抗するため、商船や遠洋漁船に砲を偽装して搭載した船(特設砲艦)のこと。
DECOY Ship、囮船を意味する符牒。
仮装巡洋艦というほど大型ではなく、(魚雷を勿体ながらせる効果を狙ったため)小型船や老朽船からの改造が多かった。
基本的に単独で行動し、浮上して砲撃を狙ってくるUボートに不意討ちを掛ける作戦をとった。
実際のところ、小型の船体に応急的に装備した砲では砲撃力で圧倒できるわけでもなく、精々互角に打ち合えれば御の字といったところであり(相撃ちになったり逆に撃ち負けた例もある)、有効な戦力とはなれなかった。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。