様々な職業の日常風景を日記風に紹介した「職業日記シリーズ」の中で最初に刊行されたのが本書のようだ。その後、『コールセンターもしもし日記』『住宅営業マンぺこぺこ日記』などが出て、書店によってはコーナーもできるほどらしい。僕も近くの書店に行って探してみたが、同シリーズ(もう10は超えているんじゃないかな)は完備されていた。 ところで、交通誘導員、と言うのは、警備業法で言う所の「2号業務」に該当する。僕がこの本を読んだのは、現在アルバイトで「1号業務(施設警備)」に就いているからだ。ちなみに3号業務は現金や貴重品の運搬、4号業務は身辺警護である(警備業法2条 本書P2)。 本書は非常に読みやすい。文…