国際航空運送協会(IATA)によって定められた、全世界1万ヶ所以上の空港を表すアルファベット3文字のコードのこと。
コードには大きく分けて都市コードと空港コードがあり、例として東京の都市コードは「TYO」、また東京国際空港(羽田)には「HND」、さらに成田国際空港には「NRT」という空港コードがつけられている。
スリーレターコードには難解なものも多く例として日本では那覇空港「OKA」や新潟空港「KIJ」などがある。
ちなみにICAO*1由来の航空会社のスリーレターコードもあるが(例:日本航空(JAL)やユナイテッド航空(UAL)など)基本的に航空会社の場合は2レターコードの方が一般的である。
*1:国際民間航空機関