t-ishii.la.coocan.jp まずやること ・[アイコン]→[設定]からキャプチャー設定、レートを30FPS、60FPS、120FPSにして必ず倍率を100%にする。(50%にすると画質が半分になるらしい) ・コーデック設定をAmuseGraphics Movie(AGM形式)以外にする。推奨コーデックだけどAGMレコーダーを使わない為。 ・録画出力の、[日時を追加]にチェックをする。(上書き対策) ・モード設定 →リアルタイムエンコードは録画しながらエンコードするが、録画時に重くなる。 →バッファリングエンコードは録画終了後にエンコード。エンコード中は録画不可。