Autohotkeyを使ってGUIメニューを出すことでキーボードがなくてもPCを操作する環境を作る。 Autohotkeyなのにキーボードなしって、AutohotkeyのKeyという意味からはちょっと意味がわからない話?と思われるかもしれませんが、 タブレットPCでキーボード付けない総重量の軽いPC環境(500g~1kg以内)を目指しているものです。 軽いSurface Go3に重いキーボードを付けることなし利用できており、 また、後述のペンでの手書き入力アプリやKoboで電子書籍を読むも快適になっています。 なお、Autohotkeyがどういうものやらとかインストール方法などについては、ここ…